【DX支援プラン利用】ログ提供をきっかけに印刷物を受注!

有限会社ソーゴーグラフィックス①
営業部  坂本 淳史様

有限会社ソーゴーグラフィックスについて教えてください


当社は熊本県人吉市で70年続く総合印刷会社です。

紙の印刷はもちろん、デジタルサイネージ、AR、ドローン撮影など幅広いコンテンツを取り扱っております。また九州で唯一のレーザー加工機も所有しており、細かな細工を施した印刷物の制作も可能です。今後はこちらを活かしたオリジナルのアクセサリー販売やワークショップなども取り組んでいく予定です。


有限会社ソーゴーグラフィックス

https://www.sogographics.com/


レーザー加工機での製作物





キュリア導入のきっかけについて教えてください


代表がまずキュリアさんの話を聞いて「こういう面白いツールがあるよ」と営業部に共有したことがきっかけでした。

営業部でキュリアの説明を受けた際に「これは良いツールだ」と思った点が3つありましたのでお伝えします。


①WEB制作に疎いものでも簡単に制作ができる点

②印刷物に付加価値をつけられる点

③データが取れてそれをもとにお客様に提案ができる点


私個人としては②が一番のポイントでした。印刷業界はペーパーレス化が進む世の中において斜陽産業です。しかも価格競争が非常に激しい業界のため、他社との差別化で魅力のある提案をしていかなくてはなりません。特にその導入のタイミングで案件があったわけではありませんが、皆御用聞きスタイルの営業に限界を感じていました。それをキュリアがあれば脱却できる、成功のイメージが沸く、ということで導入を決定しました。


DX人材支援プランの内容を教えてください


※DX人材支援プランとは?

キュリアのオプションで「3ヶ月間担当が研修や営業サポートを行う」というプランです。


DX人材支援プランでは制作面から営業面まで総合的にサポートしていただいております。前半では基本的なコンテンツの制作方法から実事例の勉強会を行ってもらいました。営業メンバーも制作メンバーも参加する会にして、どちらもキュリアの知見を深める機会が持てたのはよかったですね。その後、後半では基礎が学べた段階で、顧客情報を担当さんに共有し、その提案方法をディスカッションする実践的な支援に移って行きました。ミーティングの時間外でもわからないことがあると即時回答してもらえるのでとても頼もしかったです。

キュリアの制作方法は簡単ですが、この支援で仕様理解が早くなったことは間違いありません。

提案方法のミーティングでも単純にキュリアをどう提案するのかという話だけではなく、お客様の本質的な課題を考え、多角的にアドバイスいただいております。私たちが即実践できる方法で伝えてくれるので、お客様にも提案しやすかったです。

サポート期間内に無事受注することができたのも担当さんのお陰です。ありがとうございました。


受注案件について教えてください


はい、2社ございます。


①某ハウスメーカー モデルハウス見学会


こちらは展示会場に来られるお客様にもっと深掘りした営業ができないかと課題をお持ちでした。

事前にお客様の情報がわかっていると当日営業担当が対応しやすくなる、と。


そこで提案したのがお客様の検討内容に合わせて事前アンケートを設定し、アンケート回答後ガチャを回せるようにしました。

ガチャで当選した人は来場すると景品がもらえる流れです。

このスマホを使ったガチャ企画というのが競合他社でもあまり導入されていない手法であったため「面白いね」と言っていただき採用になりました。


実際の提案資料の一部



この案件でよかった点は2点あります。


1.ログ情報の提供がすごく喜ばれた点

今回チラシにQRを設定したのですが、そのチラシの効果測定ができたことが非常に好評でした。チラシ配布日にログが一番伸びたことや、時間別ログだと午前中と18時以降に数字が伸びていることで「チラシが家に届いて、午前中は専業主婦の方が見て、夜は仕事から帰ってきた旦那さんと一緒に見てる人が多いのかな?」などと推察することができるようになりました。正に紙とデジタルの融合かと思います。


2.印刷物が受注でき継続案件に繋がった点

こちらの会社様はもともと自社デザインチラシをネット印刷で印刷していらっしゃいました。今回キュリアを提案した際に「キュリアをつけるのであれば当社の印刷が条件となります」とお話ししていたので、値段を叩かれることなくリプレイスすることに成功しました。価格の安いネット印刷から、当社へ切り替えていただけたのは付加価値が伝わったからだと思います。

実際にログも含めて好評であったのでその後継続発注もいただきました。



②動画制作会社の広告サイト


こちらはYoutube動画の制作会社である有限会社STAR様の案件です。


有限会社STAR

https://star-tube.co.jp/


こちらが新しく自己紹介動画制作サービスを始めることになったのでその紹介サイトを作りたいとのことでした。

ただそのお話を伺ったのが7月の3週目で8月の頭にはサービスリリースをしたいので時間がないことが課題でした。

当社にはキュリアがありますのでそこから話を詰めて2週間で納品しました。このように短納期で対応できることもキュリアの強みの一つですね。


マイムビ紹介サイト

https://qlear.cloud/sogographics/star_mymovie


ここで工夫したこととしてはフォームの設定です。というのもこのスマホサイトで興味を持ってくれた方はそこからPDFの申込書をダウンロードして、記入してメールで送ってもらうという運用にしようとしていらっしゃいました。

この運用だと受付の事務方も、お客様も面倒になってしまうので「当社でフォーム用意します」とご提案しました。これはとても喜ばれ受注に至ったポイントの一つですね。こちらは月額費用でご契約いただき現在継続いただいております。



今後のキュリアの構想などありましたら教えてください


バリアブルQRを使った企画を検討しています。DMなどに利用できる機能だと思いますので積極的に提案していこうと思っております。



ー本日はありがとうございました。


その他の事例

株式会社北陸サンライズ
デジタルおみくじ企画で年賀状受注!
株式会社ショセキ③
新卒入社社員でキュリアを活用し、ニーズに応えた企画制作で見事受注へ!
有限会社ハタヤ①
社内展示会でスタンプラリーを利用後、区役所の企画を受注